課題:観光客の減少、観光地の認知度低下(地元住民含む)
実施企画:地元の子供たちによる観光地(球磨村:沢見展望所)紹介のための、Googleストリートビュー撮影会。
課題:害獣被害、鹿肉の好みが分かれる
実施企画:地元の食材を使った新たな特産品の提案として、鹿独特の香りを抑え、高タンパク・低カロリーのオリジナルキーマカレーを開発。盛り方をタコライス風にアレンジし、地域の名前を使ったオリジナル商品名を提案。※商標登録済
課題:放置竹林の増加、SDGs
実施企画:竹林整備の際に伐採した竹を利用し、携帯電話専用、電源入らずのスピーカーを開発。※近日クラウドファンディングにて発売開始予定
課題:被災による地域コミュニティの減少、子供のPTSD発症、被災地の無人化
実施企画:被災した村営住宅の壁や、地元住民の家の壁をアーティストと子供たちで絵を描き、被災地を明るくし、地元コミュニティの復活に繋げる活動。※現在写真集制作中(2020年度 熊本県地域づくり夢チャレンジ事業)
Ko-nose Art Project 紹介ページ
http://konose.art
課題:被災による地域の過疎化促進、被災地支援の減少、子供たちの地元への心離れ
企画内容:村営住宅及び被災した住宅が解体され更地になった所に、アーティストと子供たちでオブジェクトを作り並べ、それを利用しドローンレースを行う。作ったオブジェクトはその後地元の観光施設へ寄贈予定。(2021年度 熊本県地域づくり夢チャレンジ事業)
all right reserved by kumamoto BAMBOO LLC